【“あったら便利”の代表みたいなやつ】折りたためるスマホスタンドを買ったら、世界がかなり快適になった話

スマホスタンドって、
“なくても生きていけるけど、一度使うとやめられないやつ”だと思う

で、サンワダイレクトの「折りたたみ式スマホスタンド」を買ったんだけど──

これがまあ、かなりいいにもほどがあるやつだった

スマホスタンド 折りたたみ 充電 卓上 アルミ 持ち運び 携帯 iPhone 無段階 角度調整 おしゃれ ケース対応 Switch 任天堂スイッチ 2関節 おりたたみ シルバー

価格:1680円
(2025/4/12 18:03時点)
感想(59件)


折りたたみって、正直ナメてた

「折りたたみ式って、結局どこかチープなんじゃ?」とか思ってたけど
現物は意外としっかりしてて、開閉もスムーズ
ぐらつかない
角度調整もぬるぬる動く
何より、たためばペラッペラになる

バッグに入れて持ち運ぶのOK
この“持ち歩ける安心感”が地味にありがたい


外で動画を観たい時、荷物の上にスマホを立ててた頃には戻れない

カフェで動画観たい時
ちょっと仕事でタイマー使いたい時
オンライン会議でスマホ参加したい時

かつては本や財布にスマホをもたれさせてた
無意識だけど、無理に体を合わせてた

今は、スタンドをサッと開くだけ
もうそれだけで環境が“できてる感”になる
手を添えずに過ごせるって、こんなに快適だったんだね


地味に、家の中でめっちゃ使う

・洗い物しながらレシピ動画
・ベッドでYouTube観る用に、枕元へスタンド設置
・スマホでレシピ見ながら、両手で餃子を包む

何をするにも、手が空くってラク
料理しながら首を傾けてスマホを覗く時代は、もう終わってた


結論:小さなスタンドが、日常にすごく大きな快適さをくれた

でかくて立派なスタンドもいいけど
持ち運べる、仕舞える、ポンと置ける

そういう「さりげなく優しい」道具って、
毎日を地味に、でも確実に助けてくれる


私が買ったやつ、これです

スマホスタンド 折りたたみ 充電 卓上 アルミ 持ち運び 携帯 iPhone 無段階 角度調整 おしゃれ ケース対応 Switch 任天堂スイッチ 2関節 おりたたみ シルバー

価格:1680円
(2025/4/12 18:03時点)
感想(59件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました